札幌のリアルタイム空間放射線

9963
名前
件名
メッセージ
画像
メールアドレス
URL
文字色
編集/削除キー (半角英数字のみで4~8文字)
プレビューする (投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

質問 - 初心者

2011/04/26 (Tue) 23:35:39

おたずねします
今回、中国産安物線量計購入し、測定したところ
たちあがりは必ず0.08μSVでて
その後0.14ぐらい、そして窓側行くと、0.20ぐらいの
表示になります。
これはじゅうぶん信頼に値するでしょうか?
ちなみに管理人さんと同市内東南部です。

Re: 質問 - Geiger URL

2011/04/29 (Fri) 13:40:59

単位は毎時(uSv/h)ですか?
札幌市内で0.2uSv/hというのは,あり得ないと思います.

この手の機器は校正がしっかりなされていないので,
値そのものは不正確と考えたほうが良いです.

電源を入れてしばらくおいて機器が安定した状態で,
同じ地点での変動傾向を見るしかないのではないでしょうか.

Re: 質問 - 初心者

2011/04/29 (Fri) 19:02:11

>単位は毎時(uSv/h)ですか?

そうです。/h抜けてました

>0.2uSv/hというのは,あり得ないと思います.

すみませんがお言葉ですが、
Geigerさんのグラフでも普通に0.16を記録していますよね?
全く信用できないわけではないと思いますが?
曇りや雨、南風の強いときは高い値が出やすいということは、ある程度信頼できると思います。

Geigerさんのお宅は鉄筋コンクリートのマンションで地表面から高所にあり、おそらくは機密性も高いこと、こちらは古い木造一軒家で機密性もお世辞にも良くないことを考え合わせれば、こんなものではないですか?
地表に近ければ近いほど、値が高くなるのは、東京の事例を見ても明らかですよね。
こちらは屋根付きですから、屋根が第2の地表になって、より高い値が出やすいということかもしれない。

>この手の機器は校正がしっかりなされていない

その辺は同意します。本当であればドイツ製とかイギリス製のを手に入れたいですが、入手経路がないし、あったとしても5万超えますから、ちょっと値段高すぎです。

Re: 質問 - Geiger

2011/05/01 (Sun) 08:37:10

繰り返しますが札幌市内で常時0.2uSv/hということは
ありえません.

ガイガーカウンターの値,CPM(赤いグラフ)は
一分間のカウント数をnSv/hに換算しただけであって,
その時点での放射線量を示すものではありませんから
その数字に意味はありません.
あくまで,変動傾向を見ることに意味があります.

お持ちの機械がどのような原理,仕様で数値を計算しているかの
ドキュメントはお持ちなのでしょうか?
そうでなければ,値そのものの意味を考えるのは困難です.
しかし,そもそも,そのような簡易的計測器の数値の意味を
深く考えることに意味はないと思います.
(例えるなら100円ショップの湿度計くらいなもんです)


Re: 質問 - 初心者

2011/05/03 (Tue) 01:03:17

>お持ちの機械がどのような原理,仕様で数値を計算しているか

ガイガー・ミュラー計数管と理解しています。
分解していないのでほんとかどうか確認はしていません。
どのような原理かは、ウィキペディアでおおよそつかめると思います。


GeigerさんがGM-10を買ったのは、安い割に性能が高いから、だと思うのですが、どれくらい高いのでしょうか?
Inspector+(45mm管のやつ)よりも感度が高いのでしょうか?
今、正常な値段で売られているInspector+は無いようですが。

Re: 質問 - Geiger

2011/05/03 (Tue) 21:09:11

GM計数管で得られるのはあくまでCPMであって
エネルギー量は計測できません.
したがって,エネルギー量が既知のアイソトープによる
CPMから,換算値を得る必要があります.
GM-10はメーカーがその測定を行い換算値を公開しています.
そこがブラックボックスなら,換算シーベルト値の解釈は不能です.


GM-10を使用しているのはPCと接続可能だからです.
GM-10のGM計数管の径は15mmです.
44mmの計数管を使用する上位機種のGM-45と比べ
感度はおよそ3分の1です.
感度は管径にほぼ比例するようです.


Re: 質問 - 初心者

2012/01/15 (Sun) 20:10:12

お久しぶりです
Quarta-RADの上位機種を入手し
実際測定すると、0.09~0.10が最頻値で
Geigerさんの平均値である0.095とほぼ同じでした。
お詫びして訂正します。

中華製の安物は測定値の算出アルゴリズム自体が甘いんですね。GM菅も小さいし。

ついでながら市内関係でこんなページを見つけました。
http://www006.upp.so-net.ne.jp/gm-10/
http://isotope1.cocolog-nifty.com/blog/

シンチレックス製の測定器は既に市場に投入されていますか?情報あれば教えてください。

サーバートラブル - Geiger

2011/05/01 (Sun) 08:39:06

現在サーバーのトラブルのため現在,測定を中断しています.
5月6日に復旧予定です.

無題 - ぱんだ

2011/04/07 (Thu) 23:33:08

設置後のデータ全てを見られるようには出来ないのでしょうか?
これまでのデータをまとめて見たいです。

Re: 無題 - Geiger URL

2011/04/11 (Mon) 09:12:24

検討してみます.
ただ測定開始来,今のところ目立った変化はほとんどありませんのでご安心ください.

札幌の空間放射線 - Geiger URL

2011/03/19 (Sat) 19:16:58

臨時設置しました.


Copyright © 1999- FC2, inc All Rights Reserved.